ホーム /
新着記事
新着記事
2025/09/05(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
突然ですが、
学生時代や子どもの頃の習い事のことを、
思い出してみてください。
部活動や習い事は、
時間が決まっていましたよね。
中には毎回目標があって、
すごく厳しかった部活や習い事もあれば、
「楽しむこと」が目的で、
何となく練習をしていた部活や習い事も、
あったのではないかと思います。
もちろん、厳しけれ
続きはこちら»
2025/09/04(木)
【やましたひでこ】すべての手に──握る力、手放す勇気、生きる自由
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
新しい展開が待っている──
そんな予感とともに
9月が始まりました。
それは私自身にとっても、
断捨離活動にとっても。
「思い込み」と言われれば
そうなのだけど、
はい、楽天的な思い込みこそ
行動の原動力!
さて、先日の
書籍『断捨離』発売15周年記念・
東京講演を終え、ようやくひと息。
会場参
続きはこちら»
2025/09/03(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 川畑のぶこ
水曜日はメルマガ読者の方からいただいた、
川畑のぶこへの相談をシェアします。
-----------------------
【Q】いつもメルマガを拝読しております。
私は40代後半です。
重度知的障害を伴う自閉症の
小6息子と夫の三人家族です。
今回は、夫との関係のことで
ご相談させてください。
夫は50代後半の自営業者です。
元々は、当時勤務していた会社の
続きはこちら»
2025/09/02(火)
【ウチ、断捨離しました!】香川発、長男一人で実家じまい。見つけたカミナリ親父のホンネ
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
BS朝日「ウチ、“断捨離“しました!」
番組スタッフのたけむらさやです。
瀬戸内海が臨める四国の玄関口、
香川県高松市から
「実家じまいがしたい」と
声が届きました。
応募してくれたかずひこさんは、
この家の長男。
1年半前に続けて両親を亡くし、
かずひこさんが生まれ育った家は
空き家状態。
生前、父がため込んだ大量のモノと
向き合い、半年間、たった一人で
続きはこちら»
2025/09/01(月)
カテゴリー:.新着情報, おのころ心平, メルマガバックナンバー
FROM おのころ心平
おはようございます。
おのころ心平です。
9月、新たな気持ちで、
周囲とのコミュニケーションを
より良いものにしていきましょう。
▼
そのために…
ぜひこちらをご覧ください。
※ ※ ※
世界的に見ると学校は、
9月入学の方が圧倒的です。
アメリカ、イギリス、カナダ、
フランス、イタリア、ドイツ、メキ
続きはこちら»
2025/08/31(日)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 山際恵美子
FROM 山際恵美子
おはようございます。
ファッション・ディレクターの
山際恵美子です。
8月も今日でおしまい。
カレンダーが9月に変わると、
おしゃれも秋にシフトしていきます。
とはいえ、残暑はまだまだ続く気配。
気分は秋でも涼しく快適に過ごす服装は
いったいどうしたらいいのでしょう?
と言う訳で、今日のテーマは
涼しくても秋映え!
9月のおしゃれテクニ
続きはこちら»
2025/08/30(土)
【断捨離YouTube】盛岡講演決定!家も心もラクになる断捨離
カテゴリー:.新着情報, ウチ断捨離, メルマガバックナンバー
FROM:小山一美<断捨離事務局>
おはようございます。
断捨離事務局の小山です。
我が家のキッチンの蛇口は
浄水器がついているタイプです。
長年使っていて、定期的に
浄水用のカートリッジを頼んでいるのですが
今回は蛇口の先端部分もついていました。
一定以上の回数になると
送ってくれるそうで、
水浸しになりつつ交換しました。
取り外した蛇口を見てみると
続きはこちら»
2025/08/29(金)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 小松易
こんにちは。
かたづけ士の小松易です。
8月も終わりが近づき、
地域によっては子どもたちの
夏休みも終わりを迎えています。
朝、外で遊ぶ子どもたちの姿も減り、
少しずつ日常が戻ってきたと感じる方も
多いのではないでしょうか。
お盆から時間が経ちましたが、
今も片づけは継続できていますか?
お盆前に親戚の来客や実家への帰省で
片づけをされた方も多いかと思いま
続きはこちら»
2025/08/28(木)
カテゴリー:.新着情報, やましたひでこ, メルマガバックナンバー
ごきげんさまです。
断捨離のやましたひでこです。
8月も残すところ、
今日を含めてあと4日。
今夜は東京・銀座ブロッサムにて、
断捨離事務局主催の講演会。
有難いことに
1,000名規模の会場は満席、
さらにzoomでのご参加者も多数。
心より感謝申し上げます。
さて、まだまだ暑さは続き、
10月まで続くとの予報さえあるとか。
気象や自然災
続きはこちら»
2025/08/27(水)
カテゴリー:.新着情報, メルマガバックナンバー, 大澤ゆうこ
こんにちは!
やましたひでこ公認断捨離トレーナー
&掃除の専門家 大澤ゆう子です。
“危険な暑さ”が続いた8月も、
あと数日で終わります。
朝晩は、
幾分しのぎやすくなってきました。
夏の疲れも出てくる頃です。
体調を整えて、すぐに来る
長月 9月 September を
愉しみたいですね!
さて、私が暮らす家は庭付きの一戸建て、
100棟からある住
続きはこちら»